日本一の合格実績には、理由 ワケ がある。

東進衛星予備校

\無料体験授業 受付中/

浜松市立高校、浜松北高校、浜松南高校、浜松西高校から難関大学へ。

先輩たちも東進に通ってました。

大学に合格した先輩からの、貴重なメッセージをぜひ確認してください。

浜松市立高校 立教大学

杉浦音波さん(浜松駅前校)
立教大学法学部合格

今の自分に応じたレベルから勉強していくことができて良かった

1,2年生の時に東進に通っていて役立ったのが、先取り学習ができることです。私の通っている高校は授業進度が少し遅めだったので、自分の好きなペースで早く進められるというところが私にとても合っていました。東進で先にやっていると学校の授業の理解も深まりました。

3年生になっていろいろなコンテンツが追加されますが、その中で私が一番役立ったのは単元ジャンル演習です。自分の苦手分野をAIが客観的に分析してくれるので、何を勉強すればいいかいつも迷ってしまう私はとても助かりました。何回か連続で間違えると問題のレベルが下がるので、今の自分に応じたレベルから勉強していくことができて良かったです。早いうちに毎日登校を心がけていれば、3年生になって苦労することがなかっただろうなと思います。

浜松北高校 名古屋工業大学

稲葉花林さん(浜松駅前校)
名古屋工業大学工学部合格

大学受験で勉強したことは絶対に無駄にはならない

ほぼ毎日東進に通い、閉館時間まで勉強することで勉強習慣が身に付き、自信にもつながりました。過去問演習講座に取り組んだ際は、共通テストや二次試験の演習を、実際と同じ時間配分でやることで、問題形式や時間感覚に慣れることができ、記述問題は添削もしてくれるので、復習しやすかったです。また、過去問演習講座を解いた後、自分が理解できていなかった箇所を、単元ジャンル演習で強化できたのは良かったです。

大学受験は、大変ではありましたが、知ることや解けることの楽しさを感じることができました。受験勉強が辛くなることはあると思いますが、勉強したことは絶対に無駄にはならないので、後輩の皆さんも志望校を目指して進み続けてほしいと思います。

今後は、大学での勉強はもちろん、一人暮らしやアルバイトを通じて色々なことを学び、大人として成長していきたいと思います。

浜松南高校 信州大学

鈴木菜乃さん(浜松駅前校)
信州大学人文学部合格

目の前の課題をひとつひとつクリアしできることを増やす

東進は、自分に合った時間割を組んで受講できるので、得意な教科はどんどんすすめられて、逆に苦手な教科はじっくり取り組めた点が良かったです。そして、校舎に行けない時は、全ての授業を自宅受講できたことがメリットでした。
とにかく東進は、模試が多くて結果が出るたびに不安になったり絶望したりしていましたが、逆に成長したところも確認することができるので、自分が今やるべきことが明確に分かりました。模試の度に面談があるので、そこでアドバイスをもらったり、不安を吐き出させてもらったりしました。

また、過去問演習講座はとても良かったです。特に、二次の記述の問題は、自分では採点できないことが多いので、過去問演習講座の採点・添削は、とても助かりました。

みなさんも、目の前の課題をひとつひとつクリアしていって、できることを増やしていけば、きっと志望校に合格できると思います。

浜松西高校 京都大学

糸賀悠葵くん(浜松駅前校)
京都大学工学部合格

受験勉強は全体的に早めの行動を心がけるべき

僕の受験生活を振り返ってアドバイスをするのであれば全体的に早めの行動を心がけるべきだということです。
志望校は後から下げることもできるため、夏休み前には高めに決めておいて、なるべく早く過去問対策を始めると後で余裕が生まれます。

受験勉強を1年近くし続けることは大変ですが、志望校に合格した時の達成感はとても大きく忘れられません。
辛いこともあると思いますが楽しく受験生活を乗り越えてください。

\今年も東進生が大躍進!/

2022年TEPグループ東進の

合格実績

3/31締切最終確定数

部活で忙しい高校生ほど、
東進衛星予備校がおススメである理由。

予備校界最強実力講師陣の授業

予備校界最強実力講師陣の授業

東進の講師陣は日本選抜チーム!

テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

すきま時間を利用して、徹底的に
学力の土台を固める高速マスター

すきま時間を利用して、徹底的に学力の土台を固める高速マスター

1週間で英単語1800語を覚える
生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習。英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。

高速マスターを無料受講!

冬期特別招待講習にお申し込みをした方限定で、それぞれ下記の高速マスター基礎力養成講座での学習が可能です。

-「共通テスト対応英単語1800」
-「はじめからの基礎単語1200」
-「数学計算演習」
-「数学計算演習上級」
-「今日のコラム(新聞コラムの段落並び替え問題)」

過去100万人のデータに裏付けられた
入試情報とコーチング担任指導

過去100万人のデータに裏付けられた、入試情報とコーチング担任指導

同じ高校を卒業した先輩たちも
君をサポート!

目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。
データは、過去100万人の東進生の学習履歴や成績状況、大学入試の徹底分析等から生まれます。
また、全国1,100カ所に校舎を展開しているため、様々な地域の成功事例も活用。このように東進では膨大なデータを日々の指導に生かすことで、全ての担任・担任助手が君に効果的で最適な指導を行います。

講座紹介

英語

「大学入学共通テスト」リスニング・リーディングの攻略法をこれ一つで!

大学入学共通テスト対策 英語L&R(特別編)
安河内 哲也 先生 / 武藤 一也先生

90分×4回 + 講座終了判定テスト

多くの先輩を第1志望に導いた「伝説のC組」をリニューアル

英語C組・基礎力完成教室 特別編
今井 宏 先生

90分×5回 + 講座終了判定テスト

数学

数学Ⅰ・Aの大学入学共通テスト出題項目・形式を体系的に学習し、高得点を狙います

大学入学共通テスト対策 数学Ⅰ・A(特別編)
志田 晶 先生

90分×3回 + 講座終了判定テスト

現代文

「設問そのものの意味」を理解することから始め、入試問題全ての形式を網羅する

難関大合格への現代文
林 修 先生

90分×5回 + 講座終了判定テスト

講座一覧

大学入学共通テスト対策 英語L&R(特別編)

「大学入学共通テスト」リスニング・リーディングの攻略法をこれ一つで!

安河内 哲也 先生/武藤 一也 先生

大学入学共通テスト リスニング対策~リスニングスキルを磨く

「英語を正しく聴き取る」リスニングスキルを身に付けよう!

武藤 一也 先生

大学入学共通テスト対策 英文読解 情報処理編

必要な情報を素早く見つけ出し、効率良く解答する秘訣を伝授!

大岩 秀樹 先生

大学入学共通テスト対策 数学Ⅱ・B(特別編)

数学Ⅱ・Bの大学入学共通テスト出題項目・形式を体系的に学習し、高得点を狙います

志田 晶 先生

大学入学共通テスト対策 数学Ⅰ・A(特別編)

数学Ⅰ・Aの大学入学共通テスト出題項目・形式を体系的に学習し、高得点を狙います

志田 晶 先生

大学入学共通テスト対策 現代文(特別編)

「大学入学共通テスト」現代文のポイントはこれだ!

永井 玲衣 先生

大学入試共通テスト対策 古文(特別編)

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

吉田 裕子先生

英文法完全マスター 情熱の5日間(関係詞)

関係詞を徹底的にマスターして、実力アップしよう!

安河内 哲也 先生

英文法完全マスター 情熱の5日間(時制・仮定法)

時制・仮定法を徹底的にマスターして、実力アップしよう!

大岩 秀樹 先生

英文法完全マスター 情熱の5日間(動名詞・分詞・分詞構文)

動名詞・分詞を徹底的にマスターして、実力アップしよう!

武藤 一也 先生

英文法完全マスター 情熱の5日間(不定詞)

不定詞を徹底的にマスターして、実力アップしよう!

渡辺 勝彦 先生

数学Ⅱ・B総復習

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

河合 正人 先生

数学Ⅰ・A総復習

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) 方程式・式と証明

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

沖田 一希 先生

高等学校対応 数学(特別編) 図形と方程式

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) 三角関数

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

志田 晶 先生

高等学校対応 数学(特別編) 微分[Ⅱ]

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) 積分[Ⅱ]

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) 数列

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

沖田 一希 先生

高等学校対応 数学(特別編) ベクトル

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

松田 聡平 先生

高等学校対応 数学(特別編) 数と式

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

山之内聖拡 先生

高等学校対応 数学(特別編) 2次関数

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) 図形と計量

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

大吉 巧馬 先生

高等学校対応 数学(特別編) データの分析

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

志田 晶 先生

高等学校対応 数学(特別編) 場合の数、確率

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

松田 聡平 先生

現代文の基礎の基礎 読解力養成講座(特別編)

現代文の基礎的な読解力を固め、次のレベルの学習への土台を築く

輿水 淳一 先生

古文の基礎(特別編)

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

吉田 裕子先生

古典文法&重要単語ポイントチェック

古文で得点するための文法と単語のポイントを掴む!

富井 健二 先生

基礎から学ぶ漢文(特別編)

漢文を基礎から学び、得意にする第一歩にしよう!

寺師 貴憲 先生

高等学校対応 物理基礎

物理基礎を理解するために必要な基礎力の養成

宮内 舞子 先生

高等学校対応 化学基礎

化学基礎を理解するために必要な基礎力の養成

立脇 香奈 先生

大学入学共通テスト対策 地理(問題演習編)入門編

「なぜそうなるのか」理解できる! 問題が解けるようになる!

村瀬 哲史 先生

英検®準1級対策入門(LRSW)

英検®準1級の攻略法を伝授

安河内 哲也 先生/香川 龍志郎 先生

英検®2級対策入門(LRSW)

英検®2級の攻略法を伝授

安河内 哲也 先生/武藤 一也 先生

英検®準2級対策入門(LRSW)

英検®準2級の攻略法を伝授

安河内 哲也 先生

総合型選抜・学校推薦型選抜の第一歩

総合型・学校推薦型選抜は「一芸入試」ではない! 本質を理解し合格への第一歩を踏み出そう!

正司 光範 先生

総合問題・小論文対策の第一歩

総合問題・小論文は大きなチャンス! 正しい着眼点と思考法を身につけよう!

正司 光範 先生

東大への総合英語

東大受験に向けて何をしたらいいか? それを詳しく説明します

宮崎 尊 先生

English Championへの道

別格の英語力を目指し、 English Championになるための第1歩を踏み出せ!

武藤 一也 先生

基礎から偏差値アップ総合英語(入門編)

長文の学習法を中心に、英語の難所も楽しく解き明かす90分!

安河内 哲也 先生

基礎から偏差値アップ総合英語(入門編)

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

安河内 哲也 先生

英語C組・基礎力完成教室 特別編 標準

多くの先輩を第1志望に導いた「伝説のC組」をリニューアル

今井 宏 先生

スーパー総合英語(特別編)

現状の英語力は無関係! 難関大学合格を本気で目指す、超具体的英語学習法!!

渡辺 勝彦 先生

英語E組・スタートダッシュ教室 特別編

すべての受験生の入門講座。分かりやすく、英語の基礎の基礎から始めます

今井 宏 先生

難関大への英文法・構文

曖昧だった文法・構文の知識を確実にし、正しい英文の読み方を伝授します

慎 一之 先生

基礎からの英文法

英語学習の核となる英文法・構文の基礎を総復習!

安河内 哲也 先生

高等学校対応 数学(特別編) 極限

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

志田 晶 先生

高等学校対応 数学(特別編) 微分法[Ⅲ]

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

河合 正人 先生

高等学校対応 数学(特別編) 積分法[Ⅲ]

高校の教科書の内容から、最重要項目を徹底理解

河合 正人 先生

東大・京大・難関大医学部を目指す高校生のための数学ぐんぐん[基本編]、[応用編]君はどっち?

受験とは、若者に与えられた最良の試練の一つである。それに真正面から勝負を挑むという精神力を養うことは、将来の君達の宝となろう

長岡 恭史 先生

受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(難関) 特別編

難関大合格に向けた学習を本格的にスタートさせる講座です

志田 晶 先生

数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 特別編

三角・指数・対数関数を通じて「数学的に考える」とはどういうことなのかを体感しよう

青木 純二 先生

難関大への数学

数学Ⅰ・A範囲の大学入試レベルに挑戦!

志田 晶 先生

受験数学入門講義-三角関数編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

河合 正人 先生

受験数学入門講義-指数・対数編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

沖田 一希 先生

受験数学入門講義-数列編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

原田 知也 先生

受験数学入門講義-ベクトル編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

大吉 巧馬 先生

受験数学入門講義-2次関数編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

河合 正人 先生

受験数学入門講義-図形編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

松田 聡平 先生

受験数学入門講義-確率編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

志田 晶 先生

受験数学入門講義-整数編-

基本事項をおさえて受験勉強を本格スタート!

志田 晶 先生

難関大合格への現代文

「設問そのものの意味」を理解することから始め、入試問題全ての形式を網羅する

林 修 先生

現代文トレーニング(入門編)

解くために分析し、解くために読む!

永井 玲衣 先生

難関大合格のための古文読解入門

徹底的に古文の構造にこだわり、古文を読解できるようにします

栗原 隆 先生

難関物理

早慶上理、難関国立合格に必要な物理モデルを厳密に理解する

三宅 唯 先生

ハイレベル物理(入門編)

物理を“普通”に学ぶことを体験してください

苑田 尚之 先生

スタンダード物理(入門編)

詳しい講義と丁寧で色鮮やかな板書でキミを惹きつける! 誰でも物理が好きになる授業

宮内 舞子 先生

ハイレベル化学(特別編)

科学的なものの考え方を習得する「ハイレベル化学」の特別講義!

鎌田 真彰 先生

難関化学(入門編)

難関大入試に向けた、化学の正しい学習法を伝授!

樹葉 瑛士 先生

スタンダード化学(入門編)

化学計算の基礎を通じて「考える力」を身につけよう!

橋爪 健作 先生

スタンダード生物(入門編)

受験生物の基礎を固め、実戦力を身につけます

飯田 高明 先生

難関世界史

時代の特徴・頻出事項の構造を足掛かりに基礎事項からインプットして演習へとつなげる

清水 裕子 先生

サッカーから始まる世界史 大学入試へキックオフ!

身近なものが、世界史につながっている!

加藤 和樹 先生

難関日本史

歴史の仕組み(システム・メカニズム)を理解し、論述問題を含む難関入試問題に対応するための基礎を身につける

山中 裕典 先生

スタンダード日本史B(特別編)

アタマのなかの知識の整理法、教えます

金谷 俊一郎 先生

実施要項

受講資格

志望校合格を目指して学習に取り組む、
意欲のある高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

申込期間

~12月12日(火) 3講座+高速マスター 無料招待

~12月19日(火) 2講座+高速マスター 無料招待

~12月26日(火) 1講座+高速マスター 無料招待

申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。
1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。

受講期間

2023年10月26日(木)~2024年1月7日(日)

〇時間割

一般的な冬期講習と異なり、東進には講座ごとの固定の時間割はありません。自分に合った授業を自分に合った時間に受講できます。受講前の面談で、一人ひとりの個別の時間割を作ります。

受講料

無料招待

通常1講座19,250円(税込)相当のところ、無料で受講できます。
3講座を受講した場合、57,750円分相当が無料となります。講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。

Q&A

よくあるご質問

東進は「授業をするだけではなく、本当に学力を伸ばす予備校」です。「自ら求めて」取り組む姿勢を育み、一流講師の授業と最新のAIを活用したシステムで、飛躍的な学力向上を実現!東進の現役合格実績は日本一です。
招待講習は飛躍的な学力向上を体験するため、完全無料で受講できます。講習入会金やテキスト代もかかりません。安心してお申し込みください。
東進の担任が熱誠指導で一人ひとりのモチベーションを高めます。 また、日々の学習管理は担任もしくは現役大学生の担任助手と生徒同士によるグループで実施。仲間と競い合い、高め合いながら真剣に学べる環境が、東進の自慢です。
東進では君専用のカリキュラムを作るので、学校の時間割のように各授業の時間が決まっているわけではありません。そのため、自分に合った授業を自分に合った時間帯に受講できます。受講前の面談で、一人ひとりの時間割を作ります。
School building

校舎案内

Copyright(C) 2023 TEP Co.,LTD. All right reserved.
\冬期特別招待講習に無料招待!/
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら