日本一の合格実績には、理由 がある。

\無料体験授業 受付中/
成章高校、豊橋南高校から難関大学へ。
先輩たちも東進に通ってました。
大学に合格した先輩からの、貴重なメッセージをぜひ確認してください。

成章高校 名古屋大学
大谷晃生くん(三河田原駅前校)
名古屋大学工学部合格
勉強への取り組み方を変えて自分の弱さを攻略する
勉強ができた
勉強への取り組み方を変えて自分の弱さを攻略する勉強ができた
受験というのは自分自身の強い所よりも弱い所が鮮明に見えてきます。できないところがあるとできなかった自分を嫌になり、忘れているところがあると自分の頭がもっと良ければなとため息が出ます。そんな時に思い出してほしいのは、「敵を知り己を知れば百選危うからず」という言葉です。皆さんはこの先過去問を解くことで敵を知ることに重点を置いているかもしれませんが、それと同等に価値があるのは勉強を通して自分の弱さを知るということです。
僕が勉強していくことで分かった自分の性格は、極度の負けず嫌いだということと、周りにつられやすいということです。志望校を名古屋大学に決めた時、内心少し下のランクの大学でもいいかなと思っていましたが、模試でE判定を押し付けられ親や先生から志望校を下げろと言われるたびに負けず嫌いが発動して名古屋大学に行きたいと強く思うようになりました。
家にいると全く勉強せずにごろごろしてしまい、そんな自分が嫌いになることもありました。しかし弱点が見えたことでその後の勉強への取り組み方を変えたりして自分の弱さを攻略する勉強をすることができました。自分の弱いところがわかったらそれは大きな前進だと思って勉強を続けてみてください。自分の弱さに向き合った日々は、必ず価値のあるものになります。

成章高校 静岡大学
林依吹くん(三河田原駅前校)
静岡大学工学部合格
とりあえず東進に行けば勉強できるようになった
僕は、勉強が嫌いでテスト週間以外は家では勉強していませんでした。ですが、東進に入ってとりあえず東進に行けば勉強できるようになりました。僕が東進に入って1番初めにぶつかった壁は、「共通テスト対応英単語1800」です。10ステージを超えたあたりから急に知らない単語が増え始め、覚えては忘れての繰り返しでした。特に講座修了判定テストの、あと数問合っていれば合格だったときは、かなり心に響き「もう2度とやりたくない」と思ったこともありました。ですが、修得した時の感動も大きく、何よりこれを修得しないと共通テストの英語は話にならないので頑張ってください。僕は選択肢を隠してやっていました。
あとは、志望校別単元ジャンル演習講座は良いと思いました。何よりも問題量が多く、その中から志望校の傾向に合わせた問題が出されるので、志望校の過去問を解き終わって何をすればいいのか迷っている人はやってもいいと思います。

豊橋南高校 信州大学
西山聖愛くん(豊橋南栄校)
信州大学繊維学部合格
大学受験で成功するためには早く基礎を完成させること
僕が大学受験で成功するために重要だと思うことはなるべく早く基礎を完成させることです。僕は一年の時に東進に入学して、とりあえず毎日東進に来ることを意識していました。東進に来れば周りがみんな集中して勉強しているので自然と集中して勉強することができました。
一年生のうちはとにかく数学と英語をひたすらにやりました。どちらも高速マスター基礎力養成講座を利用し、普通に勉強するのと違ってゲーム感覚でできたので淡々とやっていたら気づいたら全部覚えていたり解けるようになっていて自分でも驚きました。
三年生では過去問演習をやって自分のできないところを洗い出し、そこを潰すという作業を繰り返していました。僕は一年、二年で英語をほぼほぼ完成させることができたのでこの時は英語に使う時間が長くても一日30分くらいでおさめることができ、別の教科に時間を割くことができました。こうして満遍なく全ての教科の完成度を上げることができたので共通テストの数学が難化して平均点が下がっても他の教科で点を取れ、合格することができたと思っています。
とにかく基礎が大事だということを意識して、サポートしてくださっている親、学校や東進の先生方への感謝の気持ちを忘れずにがんばってください。

豊橋南高校 愛知教育大学
鈴木花さん(三河田原駅前校)
愛知教育大学教育学部合格
過去問10年分をやりきったことが合格に繋がった
私は高校2年生の3月に東進に入りました。中学生の頃から目指していた大学に入るために、二次試験で必要な英語から苦手な数学まで、毎日東進に来て勉強しました。とくに、過去問10年分をやりきったことが合格に繋がったと思います。
同じように頑張っている生徒もいたので、意欲も高まり、集中して取り組むことが出来ました。担当の先生や担任助手の方々と話すことで、気合を入れなおしたり、息抜きをしたりしました。
中学生の頃から目指していた大学に合格できたのでとても嬉しいです。また、お世話になった方々にいい報告が出来たので良かったと思います。大学入学後も教員になるという夢に向けて頑張りたいです。
これから大学受験に向けて頑張る皆さんには、一途に行きたい大学を思い続けることが大切ということを伝えたいです。コラムや高速マスター基礎力養成講座など東進でできることはフル活用して、志望校合格に向かって頑張ってください。
\今年も東進生が大躍進!/
2022年TEPグループ東進の
合格実績
3/31締切最終確定数




部活で忙しい高校生ほど、
東進衛星予備校がおススメである理由。
予備校界最強実力講師陣の授業
予備校界最強実力講師陣の授業
東進の講師陣は日本選抜チーム!
テレビでもおなじみの、予備校界最強と称される実力講師陣がズラリ。最高品質の授業を君にお届けします。苦手分野も、受験の難所も、鮮やかな解説に納得。笑いあり感動ありの授業をぜひお楽しみください。
自分のスケジュールに応じて受講できるので、個々の事情に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。

すきま時間を利用して、徹底的に
学力の土台を固める高速マスター
すきま時間を利用して、徹底的に学力の土台を固める高速マスター
1週間で英単語1800語を覚える
生徒が続出!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習。英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、「高速マスター基礎力養成講座」。パソコンだけでなくスマホのアプリでも学習できるので、登下校の時間などのスキマ時間にも学力アップが可能になります。
高速マスターを無料受講!
冬期特別招待講習にお申し込みをした方限定で、それぞれ下記の高速マスター基礎力養成講座での学習が可能です。
-「共通テスト対応英単語1800」
-「はじめからの基礎単語1200」
-「数学計算演習」
-「数学計算演習上級」
-「今日のコラム(新聞コラムの段落並び替え問題)」
過去100万人のデータに裏付けられた
入試情報とコーチング担任指導
過去100万人のデータに裏付けられた、入試情報とコーチング担任指導
同じ高校を卒業した先輩たちも
君をサポート!
目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。ここで生かされているのが、他とは異なる東進の情報力と教務力です。膨大なデータに裏付けされた的確な指導で、君をリードします。
データは、過去100万人の東進生の学習履歴や成績状況、大学入試の徹底分析等から生まれます。
また、全国1,100カ所に校舎を展開しているため、様々な地域の成功事例も活用。このように東進では膨大なデータを日々の指導に生かすことで、全ての担任・担任助手が君に効果的で最適な指導を行います。

講座紹介
英語

「大学入学共通テスト」リスニング・リーディングの攻略法をこれ一つで!
90分×4回 + 講座終了判定テスト

数学

現代文
